東山動植物園の割引券・前売り券で割引率が高いチケット!とは
2019年の名古屋市東山動植物園の割引券・クーポン券・無料券・優待券を手に入れる方法を紹介します。人気ランキングサイトでも人気の名古屋市東山動植物園ですが近郊の方はもちろん、全国からも観光ツアーとしても人気があり週末や連休になるととてもにぎわうスポットのひとつです。では、早速、名古屋市東山動植物園のイルミネーションの割引券・クーポン券・無料券を手に入れる方法をじっくり紹介します。必ず入手できる方法ですのでお得にご利用ください。
記事更新日:2019年03月22日
2018入場料金・期間・開催時間
まずは、2018年度の名古屋市東山動植物園の入場料金についてですが下記の通りになります。
入園料 | |
区別 | 入場料金 |
中学生以下 | 無料 |
大人(高校生以上) | 500円 |
65歳以上(名古屋市在住の方のみ) | 100円 |
共通券割引
東山動植物園と東山スカイタワーのセット券があります。2割引きになります。大人のみが対象です。購入できる場所はスカイタワーのチケット売り場もしくは、東山動植物園のチケット売り場になります。
東山動植物園+スカイタワー 共通券 | 割引額 | |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
大人(高校生以上) | 800円 → 640円 | 160円割引 |
65歳以上(名古屋市在住の方のみ) | 100円 | 割引なし |
公式サイトで前売り券が購入できる
公式サイトで前売り券もしくは、割引券が手に入るか調べてみましたが、情報はありません。ただし、先ほど紹介しました、共通券の情報は記載されております。
JTBで前売り券が購入できる
JTBで東山動植物園の前売り券とセット割引券が購入できます。購入できる場所は、コンビニのファミリマートとサークルKサンクスのみになります。セット券は、東山動植物園と東山公園に併設されているスカイタワーの入場券になります。
東山動植物園と東山公園に併設されているスカイタワーセット券 | 割引額 | |
大人 | 800円 → 600円 | 200円割引 |
近くのコンビニ情報
東山動植物園近くのセブンイレブンを調査してみました。すでに東山動植物園に向かいながらの方もまだ手に入れることができますのでご安心ください。あせらず行きましょう。
スポンサーリンク
JAFで割引・前売り券は手に入るのか!?!
JAFの会員優待施設で調べてみましたが割引券・前売り情報はなかったで、会員の方の優待特典はありません。
dエンジョイパスで割引適用!
割引券が購入できる会員制優待サービスの「dエンジョイパス(ドコモ)」で、東山動植物園の割引チケットを購入できます。
東山動植物園割引前売り券 | 割引額 | |
大人 | 500円 → 400円 | 100円割引 |
いこ~よでクーポンが手に入る!?
クーポンが手に入るサイト「いこ~よ」で東山動植物園のクーポンが手に入るか調べてみましたが、現在はクーポンの配布がされていないようです。
ヤフオクなどのオークションでもGETできる?!
ヤフオク(ヤフーオークション)で東山動植物園のチケットを手に入れることができます。あまり知られていない情報です。チケットは割引券です。他を探していてもなかったのですが、ここで見つけることができました。わたしが見たときは50円OFFの割引券ですが少しでも安く購入したい方はヤフオクで「東山動植物園」と検索してください。普通に入札し、落札するとちょっと面倒ではありますが、行くまでに時間がある方にはおすすめです。なるべく早めに手に入れたい方は、即決で出品されている方を探し、入札すれば時間もあまりかかなく自宅に届くはずです。
トクトククーポンで割引クーポンが手に入る?
クーポンが手軽に入手できる!トクトククーポンサイトで東山動植物園の割引クーポンが手に入るか調べてみましたが、今、現在、配布されていないようです。
メルカリで割引券が手に入る
メルカリで東山動植物園の割引券が格安で出品されています。わたしが確認したときは1枚430円販売されていますので、70円OFFで購入することが可能です。せっかく行くのであれば安く行きたいところだと思います。タイミングもあると思いますが、気になる方はメルカリで調べてみてください。
ぴよかでクーポンを手に入れる
家庭の日(毎月第3日曜日)に、「ぴよか」カードを窓口で提示すると100円割引きになります。日にち限定になります。
auの方は無料券GET!?
auで契約されている方の限定サービスになりますが、auスマートパスプレミアム会員の方は、なんと、毎週日曜日に東山動植物園の無料券が手に入ります。日曜日のみ有効で1日1回限りで、クーポン1枚につき、1名様まで対象になります。
まとめ
東山動植物園の前売り割引券を入手する方法は限られています。セットならJTBがおすすめです。行くまでに時間があれば、ヤフオクをおすすめします。