富士サファリパークの割引券・クーポン・前売り券徹底調査
富士サファリパークに少しでも得して行きたいと思い、調査してみました。まずは、ヤフーの検索で調べてみましたが、どうやら情報はちらほらあるようですが、見ていてわかりにくいというのが私の感想です。ちなみにみなさんが調べているキーワードはこんな感じです。たぶん…笑
- 富士サファリパーク 割引
- JAF 富士サファリパーク 割引
- セブンイレブン 富士サファリパーク 割引
- ローソン 富士サファリパーク 割引
- 東京都民 富士サファリパーク 割引
- JTB 富士サファリパーク 割引
こんなに沢山の情報がでてくるとなるとちょっと悩んでしまいますが、ひとつひとつ情報を調べていきたいと思います。
情報更新日:2017年4月20日
公式サイトで割引券情報が掲載されている!?
公式サイトで前売りの割引券が手に入ります。この方法は簡単ですが、おそらく自宅にコピー機(印刷機)が必要です、ない方はちょっと厳しいかもしれません。
公式サイトでの前売り割引券情報 | ||
シニア(65歳以上) | 2700円 ⇒ 2,000円 | 700円割引き |
大人券 | 2700円 ⇒ 2,400円 | 300円割引き |
4歳~中学生 | 1,500円 ⇒ 1,200円 | 300円割引き |
ナイトサファリ | ||
(4歳以上) | 1,700円 |
富士サファリクラブ会員は特典がある
富士サファリクラブ会員になり特典をうける方法ですが、こちらも公式サイトに情報が掲載されています。年会費・入会費は無料です。入会するだけで会員特別入園料金が適用されるのでおすすめです。
富士サファリクラブ会員特典割引券情報 | ||
大人券 | 2700円 ⇒ 2,000円 | 700円割引き |
4歳~中学生 | 1,500円 ⇒ 900円 | 400円割引き |
ナイトサファリ | ||
(4歳以上) | 1,700円 ⇒ 1,200円 | 500円割引き |
JAFの会員証を提示すると入園料が300円割引が適用される
車のロードサービスのJAFの会員の方は、窓口で会員証を提示するだけで300円割引きされます。
JTBで割引券を購入すると入園料が最大で600円割引!!
JTB前売り割引券情報 | ||
大人券 | 2700円 ⇒ 2,100円 | 600円割引き |
4歳~中学生 | 1,500円 ⇒ 1,100円 | 400円割引き |
※3歳以下無料。
JTBで富士サファリパークの入園チケットを購入すると最大で600円割引きされます。これは、前売り券情報になります。
購入方法としては、コンビニエンスストア(ローソン・セブンイレブン・ミニストップ・ファミリーマート・サークルKサンクスで購入できます。
富士サファリパークの周辺のコンビニエンスストア
ヤフオクでチケットを安く購入する
ヤフオクでも安く、チケットを購入することができます。親子ペア入園無料券やポイント特典入園券が数多く出品されているので落札できるチャンスも多いと思います。