目次
おきなわワールドの前売りチケット・割引券の最新情報
2018年5月現在のおきなわワールド(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園)の前売りチケットや割引券を手にいれる最新情報を紹介します。入手できる方法は沢山あるので、どれを選ぶかはじっくり見て比較してください。
記事更新日:2018年05月02日
アソビューで前売り割引セット券
クーポンサイトの「アソビュー!(asoview)」で7種類のセット割引券が購入できます。入手方法はとても簡単で公式サイトで購入できます。
フリーパス(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園共通入園) | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 1,650円 → 1,490円 | 160円割引 |
小人(4歳~14歳) | 830円 → 750円 | 80円割引 |
4歳未満 | 無料 | 割引なし |
【入場&体験セット券①+特典】フリーパス券&しっくいシーサー色付け(小)体験 | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 2,730円 → 2,400円 | 330円割引 |
小人(4歳~14歳) | 1,910円 → 1,700円 | 190円割引 |
【入場&体験セット券②+特典】フリーパス券&琉装着付け体験(写真付き) | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 3,250円 → 2,930円 | 320円割引 |
小人(4歳~14歳) | 2,430円 → 2,190円 | 240円割引 |
【入場&体験セット券③+特典】フリーパス券&紅型エコバッグ色差し体験 | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 3,450円 → 3,110円 | 340円割引 |
小人(4歳~14歳) | 2,630円 → 2,370円 | 260円割引 |
【入場&体験セット券④+特典】フリーパス券&素焼きシーサーアクリル絵具色絵付け体験 | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 3,270円 → 2,940円 | 330円割引 |
小人(4歳~14歳) | 2,450円 → 2,210円 | 240円割引 |
【入場&体験セット券⑤+特典】フリーパス券&幸運の白ヘビ記念撮影(写真付き) | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 2,650円 → 2,390円 | 260円割引 |
小人(4歳~14歳) | 1,830円 → 1,650円 | 180円割引 |
【入場&ランチセット券+特典】フリーパス券&ランチバイキング | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 3,150円 → 2,840円 | 310円割引 |
中学生(12歳〜14歳) | 2,330円 → 2,100円 | 230円割引 |
小人(6歳〜11歳) | 1,830円 → 1,650円 | 180円割引 |
幼稚園、保育園(4歳〜5歳) | 1,330円 → 1,200円 | 130円割引 |
H.I.S.クーポンで限定割引券が手に入る
クーポンサイトの「H.I.S.」で3種類のクーポンがあります。数に限りがあるので、気になる方は早めに手に入れてください。手に入れる方法はとても簡単です。もしかしたら、終了している可能性もありますので、気になる方は調べてみてください。
フリーパス(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園) | 割引額 | |
大人(15歳以上) | 1,650円 → 1,490円 | 160円割引 |
小人(4歳~14歳) | 830円 → 750円 | 80円割引 |
4歳未満 | 無料 | 割引なし |
ハブ博物公園のみの割引はありません。
玉泉洞&王国村 | 割引額 | |
大人 | 1,240円 → 1,120円 | 120円割引 |
小人 | 620円 → 560円 | 60円割引 |
王国村 | 割引額 | |
大人 | 620円 → 560円 | 60円割引 |
小人 | 310円 → 280円 | 30円割引 |
JTBで3種類の前売りチケットが手に入る
JTBで前売り割引チケットが購入できます。購入場所は、コンビニエンスストア(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・サークルKサンクス)の専用機器での購入になります。
「玉泉洞」「王国村」割引入場券【電子チケット】 | 割引額 | |
大人 | 1,240円 → 1,120円 | 120円割引 |
小人 | 620円 → 560円 | 60円割引 |
スポンサーリンク
フリーパス券(鍾乳洞・王国村・ハブ博物公園・エイサー群舞が見学可能)【コンビニ・電子チケット】 | 割引額 | |
大人 | 1,650円 → 1,490円 | 160円割引 |
小人 | 830円 → 750円 | 80円割引 |
ヤフオクでチケットが購入できる!
ヤフオクでおきなわワールドのチケットが手に入ります。沢山あって、無料券やクーポンなどもあります。入札もちらほらされているので、おそらく、安く購入でき人気があるからだと思います。
JAF会員で割引きが適用される
JAF会員の方は会員証を窓口で提示するだけで、玉泉洞&王国村フリーパス(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園共通)が10%割引きされます。
楽天トラベル割引クーポンで手にいれる
楽天が運営する楽天トラベルで10%OFFの割引クーポンが手に入ります。入手方法は画面を印刷するか、スマホ画面の提示でOKです。
トクトククーポンで割引券を手に入れる
トクトククーポンでおきなわワールドの入園フリーパス割引券が手に入ります。入手方法はとても簡単です。
フリーパス券(※1) | 割引額 | |
大人 | 1,650円 → 1,490円 | 160円割引 |
小人 | 830円 → 750円 | 80円割引 |
※1.鍾乳洞・王国村・ハブ博物公園・エイサー群舞が見学可能
「道の駅」許田 やんばる物産センター
沖縄県の道の駅「やんばる物産センター」で割引券が購入できます。
「玉泉洞」「王国村」割引入場券 | 割引額 | |
大人 | 1,240円 → 1,120円 | 120円割引 |
小人 | 620円 → 560円 | 60円割引 |
まとめ
おきなわワールドの前売り割引チケットは、多くの場所で手に入れることができるので、あなたに合った方法を選択してください。