目次
むさし村の割引券はどこが一番お得でいいのか?
記事更新日:2019年04月27日
埼玉県加須市にあるテーマパーク「むさしの村」の割引券・クーポン・前売り割引券はどこで手に入れる方法が一番お得なのかについて紹介します。まずは、割引率がわかるように、入園料について
海遊館 2019年料金表
入園料金(一般) | |
大人(中学生以上) | 1,200円 |
小人(3歳以上) | 650円 |
・駐車料金 1日1台 自家用車 700円
・乗物回数券 1,000円券(100円券 11枚)
フリーパス(入園料+乗り物乗り放題) | |
大人(中学生以上) | 2,900円 |
小人(3歳以上) | 2,300円 |
乗物乗り放題 | |
大人(中学生以上) | 2,400円 |
小人(3歳以上) | 2,000円 |
事前に入園券・招待券をお持ちの方は[乗り物フリーパス]
このパターンがあるので、ここはおさえたいポイント!
公式HPで割引券が手に入る!
むさし村の公式サイトにHPに割引券が掲載されております。割クーポン画面をダウンロードして記入の上持参すると入園料もしくは、フリーパス(入園料+乗り物乗り放題)が割引されます。1枚で5名様まで割引が適用されます。
公式サイト入園料割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 1,200円 → 1,100円 | 100円割引 |
小人(3歳以上) | 650円 → 550円 | 100円割引 |
公式サイトフリーパス割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 2,900円 → 2,600円 | 300円割引 |
小人(3歳以上) | 2,300円 → 2,100円 | 200円割引 |
そのほかにもたまに折込広告での掲載もされておりますが期間限定で割引率は同じようです。
いこーよサイトで割引券が手に入る
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」サイトでむさし村の2種類の割引券が手に入ります。入手方法は簡単で、いこーよのサイトにある画面を窓口で提示するか、もしくは、印刷して窓口に提示すれば割引が適用されます。これからむさし村に行く方でも手に入れることができ、当日割引も可能です。
いこーよサイト 入園料割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 1,200円 → 1,100円 | 100円割引 |
小人(3歳以上) | 650円 → 550円 | 100円割引 |
スポンサーリンク
いこーよサイト フリーパス割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 2,900円 → 2,600円 | 300円割引 |
小人(3歳以上) | 2,300円 → 2,100円 | 200円割引 |
H.I.S.で最大300円引きの割引券が手に入ります。
H.I.Sクーポンでむさし村の割引クーポンを手に入れることができます。すごく簡単に手に入れることはできます。割引き率は、公式HPで手に入れる方法と同じです。
H.I.S入園料割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 1,200円 → 1,100円 | 100円割引 |
小人(3歳以上) | 650円 → 550円 | 100円割引 |
H.I.Sフリーパス割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 2,900円 → 2,600円 | 300円割引 |
小人(3歳以上) | 2,300円 → 2,100円 | 200円割引 |
JAFの会員で特別優待割引券を利用する
JAFの会員の方は会員証を提示でむさし村の入園料金の割引が会員特典として適用されます。割引率はこのような感じになります。
JAF会員優待特典 入園料割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 1,200円 → 1,100円 | 100円割引 |
小人(3歳以上) | 650円 → 550円 | 100円割引 |
読売ファミリーサークルで手に入れる
期間限定で!読売ファミリーサークルの会員の方は、会員特典としてフリーパスの特別割引が受けれます。
読売ファミリーサークル フリーパス割引 | 割引額 | |
大人(中学生以上) | 2,900円 → 2,200円 | 700円割引 |
小人(3歳以上) | 2,300円 → 1,900円 | 400円割引 |
※読売ファミリーサークルは年会費が1,440かかりますが、年間12枚のレジャー施設招待券を請求できたり、色々な特典がうけれる会員システムです。
ヤフオクで購入することが一番お得!?!
ヤフオクでもむさしの村の無料券(チケット)が出品されております。ヤフオクでうまく落札できれば、安く購入することができ一番お得かもしれません。
割引券情報のまとめ
色々調べてみましたが、どこで割引券を購入しても同じようなイメージをもちました。JAFにおいては、会員のみですので、会員ではない方は無理だと思います。しいていえば、ヤフオクがおすすめですが、時間がかかるというデメリットをどう考えるかだと思います。最後に、むさしの村は、週末になるとプリキュアや仮面ライダーなどのキャラクターショーも開催されており、混雑が予想されます。車で行かれる方は、渋滞も考えられるので、ルート情報や抜け道なども考えておいたほうがいいと思います。