目次
三井グリーンランドの割引券とクーポンはどこで手に入れる方法が一番お得なのは?
人気のある三井グリーンランドは熊本と北海道の2か所あります。 そこで、今回は、熊本と北海道の2か所の前売り券・割引券・クーポンを紹介します。情報は沢山あり、常に変わる可能性があるので、随時追加や変更していきます。熊本三井グリーンランドは2017年で開園51年で日本の中でもとても歴史のあるテーマパークのひとつです。とても人気があるテーマパーク(遊園地)なのでこちらで事前に必ず情報をGETしておいてください。
記事更新日:2019年04月26日
熊本の三井グリーンランドの割引券・クーポン情報
熊本のグリーンランド公式サイトでの割引・クーポン情報
熊本のグリーンランドの公式サイトで割引・クーポンが手に入るのか調べてみました。色々なプランがあります。まずは、GW(ゴールデンウィーク)の前売り券を購入できるという情報がありましたが、公式サイトでの取り扱いはしてないようです。公式サイトでの前売り券情報については下の方で紹介します。前売り券を購入するメリットは、チケット売場が混雑している時にスムーズに入場できます。これは渋滞を回避する大きなポイントです。前売り券だけではなく、割引券、クーポンもそうなので、しっかり押さえておいてください。
じぃじ・ばぁばとお孫さん仲良しプラン
グリーンランドならではのプランだと思います。他には聞いたことがないプランですが、お孫さんとグリーンランドに行けば割引になるプランがあります。購入方法についてはグリーンランドの公式サイトにありますが申込書をダウンロードし印刷した上で必要事項を記入して遊園地のチケット販売窓口に持参すれば割引が適用されます。この申込書を忘れてしまうと対象外になるのでこの割引を適用したい方は必ず持参してください。記念撮影の特典もついてます。
入園券+アトラクションフリーパス | 通常料金 → 購入価格 | 割引額 |
高校生以上 | 5,400円 → 5,000円 | 400円割引 |
こども(120cm~中学生以上) | 4,400円 → 4,000円 | 400円割引 |
リトル(3歳~120cm未満) | 3,300円 → 3,000円 | 300円割引 |
シニア(65歳以上) | 3,300円 → 3,000円 | 300円割引 |
H.I.S.でクーポンが手に入る!?
クーポン配布で有名な「H.I.S.」で熊本三井グリーンランドのクーポンが手に入るか調べてみましたが2019年04月現在、クーポンが配布されていません。北海道グリーンランドも同様で入手はできません。
メルカリで格安チケットが入手できる!?
メルカリでグリーンランド(熊本)の格安チケットが入手できるか調べてみました。フリーパス・割引券・招待券・乗り物回数券などいろいろな種類のチケットが出品されているので入手できます。すごく安く入手できるので、連休や休日、祝日前に購入することをおすすめします。
JTBで前売りセット券が手に入る
レジャーチケットが手に入るJTBで前売り割引の入園+ランチセットの前売り券が手に入ります。このチケットは、グリーンランド入園券+謎解きクイズラリー参加券+GReeeeNLANDオリジナルグッズがセットになったになったお得なJTB限定のチケットです。コンビニ専用のチケットになります。購入できるコンビニは、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK・サンクスに設置している専用機器での購入になります。当日割引きが可能です。購入方法がわからなければ、店員にお聞きください。商品番号は、「0251217」です。コンビニ情報は下の地図を見てください。
【JTB】グリーンランド(熊本) 特典付き入園券 | 通常料金 → 購入価格 | 割引額 |
高校生以上 | 2,900円 → 2,700円 | 200円割引 |
3歳~中学生 | 2,100円 → 1,900円 | 300円割引 |
シニア(65歳以上) | 2,100円 → 1,900円 | 300円割引 |
※販売期間:2019年04月15日から2019年05月25日まで |
いこ~よでクーポンが手に入る!?
クーポンが手に入るサイト「いこ~よ」で熊本三井グリーンランドのクーポンが手に入るか調べてみましたが、2019年4月現在、クーポンの配布がされていないようです。北海道グリーンランドも同じです。
現地のコンビ二(ローソン)やガソリンスタンドで前売り券をゲットする!
熊本の三井グリーンランド付近のコンビ二で手に入れる方法が一番いいかもしれません。 ちなみにグリーンランド付近のコンビ二を調べてみると沢山ありますが セブンイレブンが多いようです。 ローソンは荒尾駅付近にありますのでしっかりルートを考えていったほうがよさそうです。 おそらく私が調べた感じだとセブンイレブンにはなさそうです。
ローソンで限定前売りセット券を購入できる
グリーンランド(熊本)の公式サイトでも紹介されておりましたがコンビニのローソンでローソン限定でGW(ゴールデンウィーク)の前売り割引券、前売りセット券、入園券と「仮面ライダージオウ バトルステージ」の特別観覧席が手に入ります。ローソンのみで入手できるのでお子様がいらっしゃる方にはおすすめなチケットです。このチケットは事前申し込みが必要ですので事前に購入することをおすすめします。
【2019年】グリーンランド ゴールデンウィーク限定 前売入園券 | 通常料金 → 購入価格 | 割引額 |
高校生以上 | 1,600円 → 1,550円 | 50円割引 |
3歳~中学生 | 800円 → 750円 | 50円割引 |
シニア(65歳以上) | 800円 → 750円 | 50円割引 |
※販売期間:2019年04月10日から2019年05月05日まで ※Lコード:83319(コードは控えおくか、この記事をbookmark登録しておけばOKです。) |
先ほど、JTBでも紹介したチケットですがこちらもローソン(ローチケ)で購入することができます。
グリーンランド(熊本) 特典付き入園券 | 通常料金 → 購入価格 | 割引額 |
高校生以上 | 2,900円 → 2,700円 | 200円割引 |
3歳~中学生 | 2,100円 → 1,900円 | 300円割引 |
シニア(65歳以上) | 2,100円 → 1,900円 | 300円割引 |
※販売期間:2019年04月15日から2019年05月25日まで |
【ローソン限定】グリーンランド『仮面ライダージオウ バトルステージ』特別観覧席付前売券 | |
高校生以上 | 1,900円 |
3歳~中学生 | 1,100円 |
シニア65歳以上 | 1,100円 |
※2019年02月25日から2019年04月26日まで有効 ※2歳以下は保護者1名につき1名までひざ上鑑賞無料(ただし席が必要な場合は有料) ※Lコード:81477(コードは控えおくか、この記事をbookmark登録しておけばOKです。) ※グリーンランド遊園地入園券と「仮面ライダージオウ バトルステージ」の特別観覧席がセットになったチケット |
スポンサーリンク
熊本グリーンランド付近のローソン情報
グリーンランドに一番近いコンビニは「ローソン 大牟田藤田町店」です。車でいかれる方はナビで設定しやすいように住所と電話番号を記載しときます。
ローソン大牟田藤田町店
住所:福岡県大牟田市藤田町248-1
電話番号:0944-53-1445
トクトククーポンサイトで割引クーポンが手に入る?
割引クーポンが手軽に手に入る「トクトククーポン」で三井グリーンランドのクーポンが手に入るか調べてみましたが、2018年8月現在、クーポンが配布されていません。北海道も同様です。
西日本鉄道でセットで購入すると得!?!
乗車券と割引入園券がセットになっているお得プランです。
- 西鉄電車往復割引乗車券(出発駅⇔大牟田駅)
- 西鉄バス往復割引乗車券(大牟田駅前バス停⇔グリーンランド正門前バス停)
電車を利用していく方は、おすすめです。
JR九州で割引券をGETする!
こちらはJR九州の窓口及びJR九州旅行各支店で購入できる割引券です。 当日の入場料金より安く入場できます。 さらに、「グリーンランド割引きっぷ」もあるので こちらも電車で行かれる方にはおすすめです。
トクトククーポンでクーポンが手に入る!?
使った人だけ得をするクーポンサイト「トクトククーポン」で熊本三井グリーンランドのクーポンが手に入るか調べてみましたが、2019年04月現在、クーポンの配布がされていないようです。北海道も同様です。
メルカリで格安チケットが手に入る!
スマホアプリで有名なメルカリで熊本三井グリーンランドの優待券や割引券が出品されています。ヤフオクとは違い、すぐにチケットを手に入れることができます。気になる方は、メルカリで井グリーンランドと検索して調べてください。北海道のグリーンランドの情報もでてきます。
金券ショップやヤフオクで安いチケットを購入
タイミングが合えば、近くの金券ショップやヤフオクでも安くチケットを購入できるかもしれません。特にヤフオクにおいては、取引件数が多く、多くの方が、出品しているので、落札できるかもしれません
※注意としては、グリーンランドといっても北海道と熊本があり乗り物券だけなんてこともあるのでしっかり説明をよんでください。
北海道の三井グリーンランドの割引券情報
熊本も人気がありますが、北海道の三井グリーンランドも人気のテーマーパークです。 そこで、格安なチケットを手に入れたいというあなたはこちらの情報を参考に!
JTBで割引チケット
レジャーチケットが購入できるJTBで北海道グリーンランドの期間限定の前売り割引券が購入できます。購入できるコンビニはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートになります。
【2019年】北海道グリーンランド春催事期間前売入園券 | 通常料金 → 購入価格 | 割引額 |
高校生以上 | 1,600円 → 1,400円 | 200円割引 |
3歳~中学生 | 1,000円 → 900円 | 100円割引 |
※販売期間:2019年04月01日から2019年06月30日まで ※商品番号:0251098(コードは控えおくか、この記事をbookmark登録しておけばOKです。) |
北海道グリーンランド近くのコンビニ
グリーンランドに一番近いコンビニは「セブンイレブン岩見沢南町店」です。車でいかれる方はナビで設定しやすいように住所と電話番号を記載しときます。
セブンイレブン岩見沢南町店
住所:北海道岩見沢市南町8条2丁目3-1
電話番号:0126-22-6671
JAFの会員証を提示すると割引券が手に入る
期間限定で行っているようで、JAF会員の方の特典でもあります。 季節にもよりますのでタイミングがあえば利用できそうです。
株主優待券で割引券をゲットする
グリーンランドリゾート(株)の株主様の特典ですが株主の方は グリーンランドだけではなく関連しているテーマパークや関連施設の無料券も手に入るようです。
コンビ二(ローソン)で前売り券をゲットする!
近くのローソンやコンビ二で前売り券をゲットできます。 前売り券は乗り物権チケットぴあでも購入できます。