目次
- 1 キッズプラザ大阪の割引券を手に入れる方法は、イオンカードを提示するだけ?!
キッズプラザ大阪の割引券を手に入れる方法は、イオンカードを提示するだけ?!
大阪府大阪市にある人気のテーマパーク!!こどもの博物館キッズプラザ大阪は、親子にはとても人気があると言われております。そこで、まず、キッズプラザ大阪の割引券・クーポンを検索して調べてみると、下のような文言で検索している方が多く感じました。
「キッズプラザ大阪 割引」
「イオンカードキッズプラザ大阪 割引」
「キッズプラザ大阪 割引 jaf」
などが出てきますのがはたして、それしか手に入れる方法がないのか!?!もしかしたら、もっと別の方法があるかもしれないのでじっくり割引券・クーポンが手に入るか徹底調査して必ず手に入れる方法を紹介したいと思います。2019年度の更新になるのでひとつでも多くの入手方法を紹介できればいいかなぁ~・・・
記事更新日:2019年03月23日
イオンカードを窓口で提示するだけで割引される
まずは、イオンカードでの割引き券についてですが、こちらは、現在も割引が適用されるようです。イオンカードを保有している方のみが対象になります。イオンカードを保有している方は、入場時(チケット購入窓口)でイオンカードを提示すれば、割引きが適用されます。もしかしたら割引が終了しているかもしれないので、イオンカードを持っている方は、事前に、キッズプラザ大阪に確認したほうがいいかもしれません。本人含む5名まで割引が適用さされます。
イオンカード優待特典【入館料10%割引】 | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
JTBで前売り券が購入できる
JTBでキッズプラザ大阪の前売り券が購入できます。割引券ではありません。コンビニの端末で手早くチケットを探すには、JTBサイトで商品番号をチェックしておくとコンビニで時間をかけずに購入できます。もし、今から行こうとしている方は、必ずGETしてください。購入できるコンビニは、コンビ二(ローソン・セブンイレブン・サンクス・ファミリーマート)の専用機器を利用します。キッズプラザ大阪に行く前にコンビニに立ち寄るのであれば、そこで、チケットを購入してもいいと思います。
キッズプラザ大阪近くのコンビニ
JAFの会員証で割引き適用
車のロードサービスJAFなびでも掲載されておりますがJAFの会員証を提示するだけで、10%の割引きが適用されます。JAF会員の方は利用できそうです。対象人数は5名までなのでそこだけ注意です。割引額をわかりやすいように下記にまとめましたので参考にしてください。
JAF会員優待特典【入館料10%割引】 | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
関西テレビの無料ファンクラブ「カンテレfriends」を利用する
キッズプラザ大阪と同じビル内にある、関西テレビですが、このカンテレfriendsの会員に登録すれば、割引券が手に入るようです。この、会員は無料で登録できるようです。おすすめです。
HOPカード提示で割引適用
平和堂が発行している「HOPカード(電子マネー)」をお持ちの方は会員を含む5名様まで入館料が10%割引の適用されます。当日割引の適用は可能です。
HOPカード会員優待特典【入館料10%割引】 | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
トクトククーポンサイトでクーポンが手に入る!?
割引クーポンが手軽に手に入る「トクトククーポン」でキッズプラザ大阪の割引クーポンが手に入るか調べてみましたが、現在、配布されていないようです。
H.I.S.でクーポンが手に入る!?
クーポン配布で有名な「H.I.S.」でキッズプラザ大阪の5名まで全員10%割引(※アプリ(DX)限定)が手に入ります。このクーポンは、DXアプリで取得することが条件なので、入手したい方は、スマホでDXアプリをダウンロードし、窓口でクーポンを提示してください。枚数制限がありますので、もしかしたら、なくなっている可能性もあります。当日割引の適用は可能です。
H.I.Sクーポン【入館料 10%割引】 | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
いこ~よでクーポンが手に入る!?
クーポンが手に入るサイト「いこ~よ」でキッズプラザ大阪のクーポンが手に入るか調べてみましたが、現在はクーポンの配布がされていないようです。
キッズプラザ大阪には「メルマガ会員」で割引
キッズプラザ大阪には「メルマガ会員」があるようです。メルマガに登録すると、イベント情報や期間限定の割引きクーポンもあるのでよく遊びに行く方は、登録したほうがよさそうです。無料で登録できるのでおすすめです。
メルカリで格安チケットが手に入る
スマホアプリの「メルカリ」でキッズプラザ大阪の格安チケットが出品されております。気になる方は調べてみてください。過去の取引を調べてみるとかなり安く入手できています。駐車場割引券や入館前売り割引券などがあります。
Dokka!おでかけ探検隊で割引クーポンGET
最新のお出かけ情報、デートスポット情報、遊び場情報が手に入る「Dokka!おでかけ探検隊(関西版)」でキッズプラザ大阪の割引クーポンが無料で手に入ります。とても簡単で当日入手も可能です。公式サイトでクーポンをGETし、そのページを印刷して窓口で提示するか、もしくはスマートフォンでクーポン画面を窓口で提示すれば適用されます。
Dokka!おでかけ探検隊 クーポン | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
大阪周遊パスで割引される
大阪周遊パスをご利用される方は、キッズプラザ大阪の特典を受けることができます。窓口でカード乗車券を提示すれば本人を含む5名まで10%OFFの割引が適用されます。
大阪周遊パス特典クーポン | 割引額 | |
大人(高校生) | 1,400円 → 1,260円 | 240円割引 |
小人(小中学生) | 800円 → 720円 | 80円割引 |
幼児(3歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
まとめ
キッズプラザ大阪の割引券、前売り券、クーポンをGETする方法について色々調べましたが入手方法は沢山あります。これから行かれる方ももちろん、簡単に入手することは可能です。どこで入手しても割引き率も同じような印象があるので、どこをチョイスするかはあなた次第です。行く前には公式サイトの混雑予報や混雑情報の情報収集も忘れずに行ってください。季節や時期によっても色々なイベントを行っています。お車で行かれる方は、駐車場の調査や安い駐車場の情報もしっかり行っていくことをおすすめします。