目次
2019年上越市立水族館うみがたり割引券入手方法
2019年4月現在の新潟県上越市にある水族館「うみがたり」の割引券、前売り券、クーポンを入手できるか徹底調査します。入手方法はいくつかあるようですのでそこも重点的にしっかり紹介したいと思います。昨年オープンしたばかりの水族館で週末は結構にぎわっているようなので、私もどんな水族館なのか気になっています。
記事更新日:2019年04月12日
まずは2019年のうみがたりの入館料を紹介します。
2019年 入館料 | 個人入館料 | 年間パスポート |
おとな(18歳以上) | 1,800円 | 4,000円 |
高校生 | 1,100円 | 2,400円 |
小・中学生 | 900円 | 2,000円 |
幼児(4歳以上) | 500円 | 1,100円 |
シニア(65歳以上) | 1,500円 | 3,300円 |
地元の方はもちろん、年に2回以上いかれる方は年間パスポートが断然お得ですね。年パスを購入すると次回からは、公園に行くような感覚になるので不思議なのですが、お子様がいるご家族の方は検討してもいいかも・・・。
団体割引がある!
うみがたりには団体割引があります。友達同士のグループ・子供会・企業などの一般の団体(15名以上)で入園するには割引が適用されます。さらに、教育機関(保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・定時制高等学校・高等専門学校・専修学校・短期大学・大学・盲学校・ろう学校・特別支援学校・外国人学校)の方は学校団体割引が適用されます。さらに上越市内の学校団体はすごい割引が適用されます。
一般の団体(15名以上)割引 | 割引額 | |
おとな(18歳以上) | 1,800円 → 1,620円 | 180円割引 |
高校生 | 1,100円 → 990円 | 110円割引 |
小・中学生 | 900円 → 810円 | 90円割引 |
幼児(4歳以上) | 500円 → 450円 | 50円割引 |
シニア(65歳以上) | 1,500円 → 1,350円 | 150円割引 |
上越市以外の学校団体割引 | 割引額 | |
大学生・専門学校生・教員・保護者 | 1,800円 → 1,440円 | 360円割引 |
高校生 | 1,100円 → 880円 | 220円割引 |
中学生 | 900円 → 720円 | 180円割引 |
小学生 | 900円 → 580円 | 320円割引 |
幼稚園児 保育園児 | 500円 → 400円 | 100円割引 |
上越市内の学校団体割引 | 割引額 | |
大学生・専門学校生・教員・保護者 | 1,800円 → 1,260円 | 540円割引 |
高校生 | 1,100円 → 770円 | 330円割引 |
中学生 | 900円 → 630円 | 270円割引 |
小学生 | 900円 → 510円 | 390円割引 |
幼稚園児 保育園児 | 500円 → 350円 | 150円割引 |
スポンサーリンク
公式サイト割引
うみがたりの公式サイトで公式割引があるのか調べてみましたが、現在はないようです。ただし、イベントを随時開催しており、イベントに参加すると特典があるようです。
えちごトキめき鉄道
えちごトキめき鉄道の「トキめきホリデーフリーパス」を購入された方はうみがたりの入館料が200円割引きになるクーポン券がもらえます。 トキメキ鉄道のフリーパスは、土日祝日の2日間でえちごトキめき鉄道の普通列車と快速列車が乗り放題になる切符で、発売額は大人1,000円、子ども500円です。
トキメキ鉄道割引 6月30日より利用可能 | 割引額 | |
おとな(18歳以上) | 1,800円 → 1,600円 | 200円割引 |
高校生 | 1,100円 → 900円 | 200円割引 |
小・中学生 | 900円 → 700円 | 200円割引 |
幼児(4歳以上) | 500円 → 300円 | 200円割引 |
シニア(65歳以上) | 1,500円 → 1,300円 | 200円割引 |
JTBで前売り割引券
レジャーなどのチケットが購入できる「JTB」でうみがたりの前売り券を購入できます。割引はありませんが、割引券ではありませんが、連休や休日はチケット売り場が混雑するので事前に前売り券(チケット)を購入することをおすすめします。
るるぶチケットで前売り券購入
るるぶチケットで電子チケットの前売り券の購入ができます。ネットでの購入になります。
メルカリで格安チケット
メルカリでうみがたりの優待券、割引券、招待券など多くのチケットが出品されております。価格もピンきりなので選ぶのに悩むと思いますが、過去の取引の実績をみてあなたに合ったチケットを探してください。メルカリの場合の発送目安など取引者によって対応がかわりますがもしかしたら、一番安くチケットが手に入るかもしれません。気になる方はメルカリで「上越水族館 うみがたり チケット」と検索窓に入れて調べてればすぐに情報がでてきます。
JAF会員優待特典
JAF会員方は優待特典としての割引は適用されません。
コンビニで前売り割引券
セブンイレブン、ローソンで上越市立水族館「うみがたり」の前売り券を購入することができます。割引券ではありませんが、連休や休日はチケット売り場が混雑するので事前にチケット購入することをおすすめします。うみがたりのすぐ近くのコンビニで購入するよりはちょっと離れたところのセブンイレブンで購入することをおすすめします。コンビニよっては「うみがたりチケット」などの言葉を見えるように貼っているコンビニもあります。
うみがたり近くのセブンイレブン
まとめ
割引券・クーポンのGET情報は少ないのですが必ず手に入れる方法はあります。ちなみに、混雑、渋滞を回避するために事前に前売り券を購入することをおすすめします。前売り券は確かに割引はありませんが、テーマパークはどこでもチケット売り場が混雑しますし、少しでもストレスなく入場するには必ず事前にチケットを手に入れることをおすすめします。