目次
- 1 2019年最新情報!うみたまごの割引券はコンビニ、JAF、ローソンが一番お得?
- 1.1 特別割引料金がある!?!
- 1.2 トクトククーポンで割引クーポンが手に入る?
- 1.3 JTBでコンビニ限定の前売り割引券が手に入る!
- 1.4 H.I.S.クーポンで割引クーポンが手に入る!?
- 1.5 ベネフィット・ステーションで前売り割引券・クーポンGET!?
- 1.6 ローソンチケットで前売り割引券を購入
- 1.7 宿泊をセットにしたうみたまご割引プラン
- 1.8 メルカリで割引券が手に入る!
- 1.9 JAF会員の方は割引適用される!
- 1.10 別府ナビで簡単に割引券が手に入る!
- 1.11 ヤフオクでも格安なチケットが購入できる
- 1.12 いこ~よで割引クーポンが手に入る!?
- 1.13 おおいた子育てほっとクーポン対象割引
2019年最新情報!うみたまごの割引券はコンビニ、JAF、ローソンが一番お得?
大分県にある大分マリーンパレス水族館「うみたまご」の2019年度版!前売り割引券・クーポンがあるのか?ないのか?あれば、どれが一番お得かを徹底的に調査します。うみたまごは、日本全国の水族館の中でもとても人気があり、週末や連休になると混雑するような人気の水族館なので、ぜひ参考になるような内容を紹介したいと思いますし、楽しい時間を過ごしてもらいたいと思います。
記事更新日:2019年04月25日
うみたまごの2019年度の料金について説明します。
うみたまご 料金表
一般料金 | 料金 |
大人(高校生以上) | 2200円 |
小人(小・中学生) | 1100円 |
幼児(4才以上) | 700円 |
夜間料金 (18:00~21:00) | 料金 |
大人(高校生以上) | 1900円 |
小人(小・中学生) | 900円 |
幼児(4才以上) | 600円 |
※19:00までの営業時間延長の場合は適用されません |
特別割引料金がある!?!
うみたまごは誕生日特典としてバースデー割引があります。誕生日当日以降7日間に限り特別割引料金になります。適用する場合は、もちろん、生年月日がわかる身分証明書が必要ですのでもし誕生日の方がいれば特別割引料金の利用をおすすめします。ただし、4歳以上が適用になります。付き添いの場合は、誕生日と付き添いの方の2名が割引の対象となります。
バースデー割引 | 一般料金 | 特別割引 | 割引額 |
大人(高校生以上) | 2,200円 | 1,900円 | 300円割引 |
小・中学生 | 1,100円 | 900円 | 200円割引 |
幼児(4才以上) | 700円 | 600円 | 100円割引 |
3才以下 | 無料 |
トクトククーポンで割引クーポンが手に入る?
トクトククーポンサイトでうみたまごのクーポンが手に入るか調べてみましたが、現在(2019年04月)、クーポン配布をしていないようです。
JTBでコンビニ限定の前売り割引券が手に入る!
JTBでうみたまごの前売り割引券がセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスのコンビニ限定で手に入ります。当日、割引が可能です。もう、うみたまごに向かっている方もまだ、間に合いますので下のコンビニ情報を参考にしてください。割引率はこちらです。
JTB前売り割引券 | 一般料金 | JTB割引入手価格 | 割引額 |
大人(高校生以上) | 2,200円 | 2,100円 | 100円割引 |
小・中学生 | 1,100円 | 1,050円 | 50円割引 |
幼児(4才以上) | 700円 | 650円 | |
3才以下 | 無料 |
スポンサーリンク
うみたまごの付近にあるコンビニ情報
うみたまごに一番近いコンビニは、「ファミリーマート別府浜町店」です。車で行かれる方が大井と思うのでカーナビで設定できるように住所・電話番号を記載しておきます。
店舗名:ファミリーマート別府浜町店
住所:大分県別府市浜町浜町5246-11
電話番号:0977-73-8667
H.I.S.クーポンで割引クーポンが手に入る!?
クーポンが無料で手に入る「H.I.S.クーポン」でうみたまごの割引クーポンが無料ダウンロードで手に入るか調べてみましたが、現在(2019年04月)、クーポン配布はされていないようです。
ベネフィット・ステーションで前売り割引券・クーポンGET!?
ベネフィット・ステーションがご利用できる方で、うみたまごの前売り割引券、クーポンが購入もしくは、手に入るか調べてみましたが、現在、取扱いがないようですので手に入りません。
ローソンチケットで前売り割引券を購入
また、コンビニのローソンの「ローチケ」で前売りの割引券が購入できます。割引率は、大人で100円割引き、小・中学生と幼児が50円割引きになります。当日、割引が可能です。
ローチケ前売り割引券 | 一般料金 | 割引入手価格 | 割引額 |
大人(高校生以上) | 2,200円 | 2,100円 | 100円割引 |
小・中学生 | 1,100円 | 1,050円 | 50円割引 |
幼児(4才以上) | 700円 | 650円 | |
3才以下 | 無料 |
近くのローソン情報
うみたまごに一番近いローソンは「ローソン 別府浜町店」です。こちらも車で行かれる方の参考になればと思い、住所・電話番号を記載しておきます。
店舗名:ローソン別府浜町店
住所:大分県別府市浜町1-7
電話番号:0977-24-8877
宿泊をセットにしたうみたまご割引プラン
宿泊をお考えの方は、うみたまごの割引券付きの宿泊プランがあります。チケットと宿泊をセットにした割引プランなので、とてもお得だと思います。
メルカリで割引券が手に入る!
現在、スマホアプリで有名なフリマアプリ「メルカリ」でうみたまごの入館割引券や無料券が手に入ります。メルカリは、ヤフオクとは違い、すぐに購入できるので、早く手に入れることができます。気になる方は、メルカリで「うみたまご」と検索すればチケットが表示されますので、調べてください。
JAF会員の方は割引適用される!
車のロードサービスのJAFの会員の方は、窓口で会員証を提示すれば、うみたまごの入館料の割引が適用されます。割引率は大人で100円割引き、小・中学生と幼児が50円割引きになります。会員の方は会員証があればすぐに適用されますのでおすすめします。当日割引、適用です。
JAF会員優待特典割引 | 一般料金 | 割引入手価格 | 割引額 |
大人(高校生以上) | 2,200円 | 2,100円 | 100円割引 |
小・中学生 | 1,100円 | 1,050円 | 50円割引 |
幼児(4才以上) | 700円 | 650円 | |
3才以下 | 無料 |
別府ナビで簡単に割引券が手に入る!
別府ナビでうみたまごの入館料が100円割引になるクーポンが手に入ります。このサイトを運営しているのは、別府市観光協会・別府市旅館ホテル組合連合会ですが、すぐに手に入ります。ただ、画面を印刷しなくてはいけないので、プリンターがない方はちょっと厳しいと思います。割引率は、大人で100円割引き、小・中学生と幼児が50円割引きになります。
別府ナビ割引 | 一般料金 | 割引入手価格 | 割引額 |
大人(高校生以上) | 2,200円 | 2,100円 | 100円割引 |
小・中学生 | 1,100円 | 1,050円 | 50円割引 |
幼児(4才以上) | 700円 | 650円 | |
3才以下 | 無料 |
ヤフオクでも格安なチケットが購入できる
ヤフオクでもうみたまごのチケットが出品されてます。出品されているチケットが割引チケットなので、おそらく、他の割引き券よりは安く落札(購入)できると思います。ただし、他の方も、購入しょうと考えている場合、価格が高くなること可能性もあります。
いこ~よで割引クーポンが手に入る!?
子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」で、うみたまごの割引クーポンが無料でダウンロードして手に入るか調べてみましたが、現在(2019年04月)、クーポン配布がされていないようです。
おおいた子育てほっとクーポン対象割引
地元ならではのうみたまごの大分市民限定の割引です。詳しい情報は、大分子育て支援サイト「なあな」に掲載されております。地元の方にはおすすめな割引場です。
まとめ
2019年04月現在の最新情報として、大分マリーンパレス水族館「うみたまご」のクーポン・前売り割引券を徹底的に調査しましたが割引率は、誕生日特典を除いて考えるとどれも同じように感じます。あなたが手に入れやすい方法をおすすめしますが、割引率の高いチケットを手に入れたい方は、ヤフオク・メルカリをおすすめします。すでに、うみたまごに向かっている方や、明日、明後日に行こうとしている方は、当日割引きが可能なJTB、もしくはコンビニのローソンで前売り割引券を購入することをおすすめします。