目次

マリンピア日本海で一番割引率がいい割引券・クーポン
日本海沿いで有名な水族館といえば、新潟県にあるマリンピア日本海!!新潟へ旅行で観光に行くならマリンピア日本海というぐらい人気スポット。そのマリンピア日本海の割引券情報は、公式サイトにて(新潟市民割引券・ファミリークーポン・JAF優待割引など、各種割引券は利用できません。各種割引券は水族館券売窓口でのみご利用いただけます。)このような文章があり、あきらめてしまいそうになりましたが、なんとか探し出し紹介したいと思います。
まずは、入場券についてですが、2019年度の入場料金はこのようになっております。
大人(高校生以上) | 小人(小・中学生) | 幼児(4歳から) | 乳児(3歳まで) | |
入場料金 | 1,500円 | 600円 | 200円 | 無料 |
水族館なので入場料金はこんな感じだと思いますがはたしてのこの入場料金からどれだけ安い割引券・前売り券が手に入れられるか楽しみです。
記事更新日:2019年04月30日
ヤフオクで割引率が高いチケットを落札する
割引率が高いと思われるヤフオクにて調べてみましたがなんと!!格安チケットの情報がでておりました。参考に下の表を見てください。
大人(高校生以上) | 小人(小・中学生) | 幼児(4歳から) | 乳児(3歳まで) | |
入場料金 | 1,500円 → 1,200円 | 600円 → 480円 | 200円 → 160円 | 無料 |
割引率は少ないかもしれませんが、来場人数が多ければ多いほど、割引率は高くなるのでおすすめします。ただし、当日や前日など、直近で行こうとしている方は時間がないのであきらめたほうがよさそうです。
※この情報は更新時の情報ですので、現在はどうかわかりかねます。
JTBでチケット購入できるが割引率がない
コンビニ(ブンイレブン・ファミリーマート・サークルK・サンクス・ローソン・ミニストップ)で前売り券を購入することができますが、割引がないので、あまりおすすめできません。しいてメリットがあるとすれば、週末や連休時にチケット売り場に並ばなくてもいいぐらいです。小さなお子様がいる場合や混雑が嫌いな方にはおすすめします。
マリンピア日本海近くのコンビニ
メルカリで格安チケットをゲット!
メルカリでマリンピア日本海の割引券・クーポンが多くのチケットが出品されております。市民割引券というものがありましたら、これはもしかしたら新潟市民へ配布されている割引券かもしれません。もしかしたら、一番安く、お得なチケットが手に入るかもしれません。当日に入手することは無理なので時間がある方はおすすめします。
JAF優待施設で割引券が手に入るか?
車のロードサービス「JAF」の会員優待としてのマリンピア日本海の入館料の割引があります。最大で300円割引になります。チケット売場でJAF会員証を提示すれば割引が適用されます。5名まで対象です。当日割引の適用になります。
JAF会員優待 | 割引額 | |
大人(高校生以上) | 1,500円 → 1,200円 | 300円割引 |
小人(小学生・中学生) | 600円 → 480円 | 120円割引 |
幼児(4歳から) | 200円 → 160円 | 40円割引 |